「おめえ、はなくそくっついとるぞ」相川桜は目の前の客にそう言われ、ん?という顔をした。知らない顔だった。おそらく初めてきたのだろう。年齢でいえば80代。自分の祖父より年上だ。孫に連れられてという感じでもなく、一人できたようだった。アイドルの握手会では珍しい
ごまめ自家製パスタ・1165~2024.05.28“ボロネーゼスパゲッティ”作り置きのボロネーゼにしめじ、舞茸、ピーマンを散らしてつくったが、やはりシンプルにボロネーゼとパルミジャーノチーズだけの方が美味しさも際立ったのでないかと・・少し後悔。次回は、ニンニクと唐辛子だけのペペロンチーノあたりでシンプルに食べてみようと・・・。ごまめ自家製パスタ・1165~2024.05.28
茶柱の立つところ(文春e-book)小林聡美文藝春秋☆☆☆小林聡美さん、1965年生まれ、私より一回りした。でも今回のエッセイを読んで、いままでのおきゃんさが薄れて丸くなった印象。でもどこかのんびり屋さん、「生き急ぐ」という言葉は、一生が短いものであるかのように休みなく活動していきることですが、実際には、急げば急ぐだけ人生が短くなるような気がすると。私たちははっきりした理由もわからずまま、あまりにも急いで毎日を過ごしている。そうです、今週は私にとってローギヤ―で過ごす一週間なんです。茶柱の立つところ~小林聡美
ごまめ自家製うどん・1164~2024.05.27“肉わかめうどん”我が家最強のメニュー、“肉わかめうどん”あと長芋擦ってとろろも足しての、美保の松原の“肉わかめとろろうどん”もあるのですが、美味しさで言うとこの肉わかめでとどめておく方が良いようです。ごまめ自家製うどん・1164~2024.05.27
おてらくご in 海老名 Oterakugo in Ebina
6月16日(日)、「おてらくご in 海老名」を開催します。立川談慶師匠の落語、そして談慶師匠と私の対談があります。皆様のお越しをお待ちしております。 On June 16, we hold an event "Oterakugo in Ebina", at Ebina City, Kanagawa prefecture. First, Mr. TATEKAWA Dankei performs a Rakugo. Then, Mr. TATEKAWA Dankei and I have a dialogue. We are looking forward to seeing you.? //
「演劇・ダンスブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)